「このデニムが穿きたい気分!」
と思いつつも試着をしてみると
なんだか体型にしっくりこないという経験は
きっと誰しもあるはず。
そこでオススメしたいのが骨格診断。
身体の厚みや骨格バランス、肌質を見ながら
スタイルアップして見せてくれるデニムが見つかる
簡単な診断はYANUKでも人気の企画です。
まだ骨格診断はしたことがないという方、
運命の一本を見つけるためにトライしてみてください。
YANUKチャンネルでも全シルエットを骨格別で穿き比べて
徹底解説しているのでぜひチェックを!

骨格診断スタート

Straight

ストレート体型は筋肉のつき方に特徴が出やすく、
リッチで肉感的なメリハリボディ。
首から胸までの距離と、胸下から骨盤までの距離が短いので、
痩せていてもくびれがあまり出ないのも特徴です。
パンッとした筋肉のハリが目立つので、
柔らかい生地は肉感を拾ってしまい、脚が太く見える原因に。
デニムをセレクトするときは、硬めの生地でサイズは大きすぎず、
身体のラインを見せすぎないジャストのものをセレクトするのがおすすめです。

Natural

ナチュラル体型は関節の大きさに特徴が出やすく、
骨格のフレームを感じるスタイリッシュなボディ。
骨がしっかりとしていて肉感をあまり感じさせないので、
太っても周りに気づかれにくいですが、
ボリューミィな印象になりがちなのがこのタイプ。
骨がしっかりとしているのでゆるりとしたサイズ感のものや、
ダメージ加工などのデザインのものを格好よく着こなせるのが特権です。
逆にコンパクトなデザインのものを着ると骨感が目立って窮屈な印象に。

Wave

ウェーブ体型は脂肪のつき方に特徴が出やすく、
華奢でなだらかなカーヴィボディ。
上半身には脂肪がつきにくいので、身体に厚みがなく薄い印象。
ウエストや二の腕も細いですが、下半身にはしっかりとボリュームが。
胸下から骨盤までの距離が長いのも特徴で、
ハイウエストデザインだと脚が長くみえ、バランスがとりやすいです。
また肌が柔らかいため、デニム生地は伸縮性があるものの方が肌質とマッチ。

3件中 1-3件表示
3件中 1-3件表示

FEATURE

RECENTLY CHECKED
最近チェックしたアイテム